お知らせ

2015年07月30日「上野原名物「酒まんじゅう」」電子版配信開始しました。

「Specialty of Uenohara SAKAMAN/上野原名物「酒まんじゅう」」が〈Uenohara eBooks〉で本日より配信になります。

 かつて旧上野原町は、甲斐絹の里として江戸と甲州の商人の出入りでにぎわいました。甲州街道沿いに市がたち、近隣の農家の人たちが織り上げた甲斐絹が、消費都市として名を成し始めた江戸で盛んに取引されていました。
 酒まんじゅうは、この市に集まった商人に愛され、味の良さはこの人達によって広く宣伝されました。数件ある酒まんじゅう屋は、先を争って買う客で長い列が出来たといいます。
 明治、大正、昭和、平成と時が流れましたが、素朴な味はいつの時代にも好まれ、上野原名物として人気を博しています。
 麹から作る甘酒には、長寿の里「棡原(ゆずりはら)」を源流とする水を汲み、地元で収穫した小麦粉とあずきを原料にしていますが、なによりも上野原の清冽な気候風土が「酒まんじゅう」に適しているのだと思われます。
 最近では、長寿食としても見直され、現在市内には12軒のまんじゅう屋が営業しております。


是非ご覧ください。

【電子書籍はこちら】

TOP